WiMAX料金比較!通信料最安値を選ぼう

WiMAX(ワイマックス)を提供する会社はたくさんあるため、どこの会社にするか迷うはずです。
いろんな会社のウェブサイトを調べ、料金やサービスの違いを知るでしょうが、それと同時に、事務手数料や違約金、通信制限などがどこのWiMAX会社も同じであることに気付くと思います。
それは、WiMAXの回線を持っているのがUQ WiMAXであり、他の会社はUQ WiMAXから借りて提供しているからなのです。
したがって、どこの会社と契約してもWiMAXの性能は同じであるため、一番こだわるべき点は料金の安さということになります。
長い期間使い続け、料金を払い続けるだけに、数百円の違いでもばかになりません。
通信料は各WiMAX会社が独自に設定しているため、値段が結構違います。
WiMAX料金を比較した場合、数あるWiMAX会社の中で、特におすすめなのが次の3社です。
以下に、これらのWiMAX会社がどんな人に適しているか説明するので、ぜひ、参考にしてください。
DTI WiMAX2+のご利用がおすすめな人
ギガ放題プランの利用料金 |
【1ヶ月目~2ヶ月目】 0円 【3ヶ月目】 月額2,590円 【4ヶ月目以降】 月額3,760円 ※税抜き価格です |
---|
DTI WiMAX2+は、大幅割引される期間は短いものの、4ヶ月目以降はずっと最安値級の値段となっています。
金額にすると、月額200円以上は他社よりも安くなっているので、長く使い続けるほどお得です。
また、サービス内容が良いのも見逃せません。
DTI WiMAX2+のご利用が最適な方
- クレジットカードを持っている方
- DTI WiMAX2+を長く使い続けたい方
Broad WiMAX2+のご利用がおすすめな人
ギガ放題プランの利用料金 |
【1~2ヶ月目】 月額2,726円 【3~24ヶ月目】 月額3,411円 【25ヶ月目以降】 月額4,011円 ※税抜き価格です |
---|
Broad WiMAX2+の月額利用料は、利用開始2年間に大幅割引期間があるのでお得です。
ただし、25ヶ月目後以降は、DTI WiMAX2+の方がお得となっています。
また、「ウェブから申し込む」「クレジットカード払い」などの条件を満たさないと、初期費用として18,857円払わなければならないので注意が必要です。
Broad WiMAX2+のご利用が最適な方
- クレジットカードを持っている方
- 長期間利用する方
カシモ WiMAX2+のご利用がおすすめな人
ギガ放題プランの利用料金 |
【1ヶ月目】 月額1,380円 【2~24ヶ月目】 月額3,480円 【25ヶ月目以降】 月額4,079円 ※税抜き価格です |
---|
カシモ WiMAX2+の月額利用料は、利用開始2年間に大幅割引期間があり、その値段もBroad WiMAX2+と遜色なくお得です。
ただし、LTEオプション料金が月額1,005円なので、LTEを利用する人は無料でLTEを使えるBroad WiMAX2+の方が良いでしょう。
カシモ WiMAX2+のご利用が最適な方
- クレジットカードを持っている方
- au 4G LTEを利用する方
関連記事
WiMAX2+の通信速度制限が気になり、速度度外視でずっとWiMAXを使い続けてきました。 しかし、2020年3月末でWiM...
カシモ WiMAX2+は、月額利用料がDTI WiMAX2+やBroad WiMAX2+と遜色ない安さなのが魅力でメリットです。 ...
Broad WiMAX2+の魅力 WiMAX業界最安級!月額2,726円~! 長い期間使い続けるからこそ、通信料金には...
WiMAX2+の2019年モデルのモバイルルーター『Speed WI-Fi NEXT W06(以下、WiMAX W06)』が届いた...
スマホは、通信料金を払えばスマホだけでインターネット接続できて便利です。 しかし、外出先でスマホを使い、家のパソコンで光回線...