カシモ WiMAX2+のメリット・デメリットと特典、契約方法
割引期間後の月額利用料を比較すると、カシモ WiMAX2+は、主要WiMAX会社の中で一番安いのがメリットです。
WiMAX2+の通信速度はどこの会社でも同じである以上、重視すべきはサービス内容であり、その中でも月額利用料は特に重視すべきでしょう。
したがって、WiMAX2+の会社を選ぶ際は、カシモ WiMAX2+をその選択肢の中に必ず加えてください。
逆に、カシモ WiMAX2+のデメリットは、大きく分けて3つあります。
デメリット1つ目は、クレジットカード決済のみなので、クレジットカードを持っていない人は利用したくても門前払いです。
デメリット2つ目は、ハイスピードプラスエリアを利用する場合にオプション料として1105円必要なことです。ただ、ハイスピードプラスエリアを利用する人は多くはないので、問題ないでしょう。
デメリット3つ目は、「契約期間3年間」「自動更新」「高額違約金」が設定されているため、必ず3年間単位で利用しなければならず、それ以外の時に解約すると高い違約金を払わなければならないことです。
以上、カシモ WiMAX2+のメリット・デメリットを勘案すると、3年間単位で利用して月額利用料を抑えたい人にはカシモ WiMAX2+がお勧めで、3年以内の短期利用をお考えの人にはBIGLOBE WiMAX2+かUQ WiMAX2+をお勧めします。
カシモ WiMAX2+の特典
カシモ WiMAX2+を利用すると、次の特典があります。
サービス開始月は月額料金無料、1ヶ月目は月額1,518円、2ヶ月目以降は月額3,971円と、料金がわかりやすく、しかも通信費は業界最安値級となっています。
データ端末の代金は無料で、配送料も無料です。
月額330円の『安心サポート』加入中に端末が故障した場合、無料で修理してもらえます。ただし、契約開始時のみ加入でき、途中からは加入できません。
『ギガ放題プラン』と『ライトプラン(7GB)』の間で、プラン変更ができます。プラン変更手数料は必要ありません。
スマホとWiMAX2+をまとめると、最大月額500円の割り引きを受けられます。
カシモ WiMAX2+の特徴
カシモ WiMAX2+の詳細情報は、次のとおりです。
名称 | カシモ WiMAX2+(カシモ ワイマックス2+) |
---|---|
ギガ放題プランの利用料金 | 【1ヶ月目】 月額1,518円 【2ヶ月目以降】 月額3,971円 |
ハイスピードプラスエリアオプション料 | 月額1,105円 |
事務手数料 | 3,300円 |
初期費用 | – |
初月料金 | 0円 |
端末料金 | 無料 |
端末の持ち込み・SIMのみ | 可能 |
支払方法 | クレジットカード決済 |
振替手数料 | 口座振替できない |
WiMAX端末機器の発送 | 即日発送 |
通信速度制限 | 【ギガ放題】 直近3日間で合計10GB以上となった場合、1Mbpsに制限 【ライトプラン】 月間7GB以上となった場合、その月は128kbpsに制限 3日10GBってどれくらい使えるのか? |
サポート | 電話、お問い合わせフォーム、会員サポートページ |
契約期間 | 3年間 ※途中で解約すると次の違約金を払わなければなりません |
違約金 | ・端末受取月と翌月から12ヶ月間の解約 20,900円 ・13ヶ月目~24ヶ月目 15,400円 ・25ヶ月目 10,450円 ・更新月 0円 |
自動更新 | 契約期間は36ヶ月間で、契約期間終了時に解約の申し込みをしないと、さらに3年間の契約が自動更新されます。 |
解約方法 | 電話 |
会社名 | 株式会社MEモバイル(MEmobile Co., Ltd.) |
住所 | 東京都墨田区亀沢3-3-14 |
カシモ WiMAX2+の契約方法
カシモ WiMAX2+の申し込みから契約、利用に至るまでの流れをご紹介します。
カシモ WiMAX2+の契約手順
- カシモのウェブサイトにあるピンク色の「今すぐ申し込む 24時間受付」ボタンをクリックする
- 「ギガ放題プラン」か「ライトプラン」を選択する
- 端末の機種を選択する
- 端末の色を選択する
- ご希望の方は、「安心サポートオプション」「スマートシネマ with U-NEXT」にチェックを入れる
- 必要な方は、付属品「充電用ACアダプタ(1,980円)」「クレードル(3,980円)」にチェックを入れる
- 「お客様情報入力」ボタンをクリックし、移動先ページで個人情報を入力する
- ご契約内容の確認をする
- お支払い情報を入力する
- 数日以内に端末が届くので、WiMAX2+の利用を開始する
関連記事
私がWiMAXの利用を考えた時、WiMAXエリアを地図で確認しましたが、面倒なのでTry WiMAXを利用せず、一か八かで本契約を...
WiMAX2+のモバイルルーター『Speed Wi-Fi NEXT WX06』を選択して、電源ボタンが小さくて押しづらいこと以外は...
Broad WiMAX2+の利用料金は、3ヶ月目までは最安値級のDTI WiMAX2+に劣るものの、3~24ヶ月目までは約280円...
WiMAX(ワイマックス)を提供する会社はたくさんあるため、どこの会社にするか迷うはずです。 いろんな会社のウェブサイトを調...
WiMAX2+の契約をしようと思い、ネットで検索すると、『DTI WiMAX』『カシモ WiMAX』『BIGLOBE WiMAX』...