プロのウェブデザイナーが作ったWordPressテーマを無料配布しています。なお、本ページはプロモーションが含まれています。
Flash Works
HOME » ワードプレス無料テーマ FlashWork-s » WordPressテーマのインストール方法

WordPressテーマのインストール方法


『ワードプレス』はウェブサイトを動かすシステムであり、実際に表示されるデザインは『テーマ』と呼ばれるテンプレートで成り立っています。

つまり、テーマを入れ替えれば誰でも簡単にホームページを制作できるのです。

今回は、このテーマをワードプレスにインストールする方法について説明いたします。

インストール方法は、『WordPressから取り入れる方法』と『FTPソフトで直接アップロードする方法』の2通りがありますが、前者の方が簡単です。

ちなみに、FTPソフトでインストールする場合は、FFFTPのインストール・設定方法FFFTPの使い方を見て、アップロードする準備をします。

環境が整い、ある程度の操作性を理解したら、FFFTPで『/wp-content/themes』と進み、その中に解凍したフォルダ一式をアップロードしてください。

ただし、この方法は少し面倒なので、以下の『WordPressから取り入れる方法』でのインストールがおすすめです。

(1)テーマの準備

まずは使いたいテーマをご用意ください。

次のボタンを押すと当サイトのテーマをダウンロードできます。

WordPressからインストールする場合は、zipファイルである必要があるので、ダウンロードした時に解凍する必要はありません。

(2)外観、テーマ

外観、テーマ

ワードプレスにログインし、左サイドバーの『外観 » テーマ』をクリックします。

(3)zipファイルを選択

ファイルを選択

ページ上部の『新規追加 » テーマのアップロード』をクリックし、『ファイルを選択ボタン』を押してzipファイルを選択してください。

zipファイルなのでお間違えなく。

(4)テーマの有効化

テーマの有効化

インストールが完了したら、『有効化』をクリックします。

(5)サイトの確認

サイトを表示する

テーマの画面に『キービジュアルが桜の花の画像であるFlashWork-s』が表示され、『有効』となっているはずです。

『サイトを表示する』をクリックして、ウェブサイトを確認しましょう。

これで、WordPressテーマのインストールは完了ですが、続けて子テーマの設定を行ってください。


関連記事

ホームページを作って、その後はページを増やしていけば良いというものではありません。 アクセス解析で訪問者数や滞在時間、直帰率などの様...


WordPressテーマ『FlashWork-s』は、初心者の方にも無理なくご利用いただけるように、あらかじめ装飾用のcssを設定してありま...


ワードプレスにはウィジェット(Widget)という便利な機能があり、『最近の投稿』や『カテゴリーのリンク』、『カレンダー』などをドラッグアン...


ムームードメインを利用するときのサーバー設定方法について説明いたします。 難しいことはないので、以下を参考に手順通りに進めてください。...


レンタルサーバーを借りる時にドメインも取得しましょう。 ドメインとはhttp://www~で表示されるインターネット上の住所みたいなもので...



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最新記事

千葉県東庄町のパソコン処分・廃棄

千葉県東庄町にお住まいの方で、いらなくなった使用済みパソコンや故障パソコンを無...

千葉県多古町のパソコン処分・廃棄

千葉県多古町にお住まいの方で、いらなくなった使用済みパソコンや故障パソコンを無...

千葉県神崎町のパソコン処分・廃棄

千葉県神崎町にお住まいの方で、いらなくなった使用済みパソコンや故障パソコンを無...

千葉県栄町のパソコン処分・廃棄

千葉県栄町にお住まいの方で、いらなくなった使用済みパソコンや故障パソコンを無料...

千葉県酒々井町のパソコン処分・廃棄

千葉県酒々井町にお住まいの方で、いらなくなった使用済みパソコンや故障パソコンを...

素材ラインナップ

How to ホームページ

その他

インフォメーション

検索